Marathon地球の奥地マラソン
これまでに企画・実施したツアーで走った、地球の奥地マラソンです。 気になる地球の奥地マラソンはありますか? お客様が企画した特別なツアーを、慎ちゃんが手配します!お気軽にご相談、お問合せください。

Trinidad and Tobago International Marathon
トリニダード&トバゴ国際マラソン
- 32回目の歴史ある大会で、フル、ハーフ、5km、合計5000人
- 気温 スタート時18度C、ゴール時25℃位の予想
- 2013年 男子優勝 フアン・カルロス 2時間23分51秒 女子優勝 マリーが7連勝中
- スタート5時、制限時間 6時間30分/フラット。 湿度と雨の可能性は低い
- 完走メダルが待ってます。
- リンボとタッサという西インド諸島リズムの生バンド・パスタパーティが大歓迎。
- エードステーションは24ヶ所と充実
(2013年)
慎ちゃんのコメント
西インド諸島・カリブ海最南端の熱帯の島でフルマラソン
慎ちゃんにとっては2007年以来2回目の、西インド諸島・カリブ海最南端の島のマラソンに挑戦します。
かつてサトウキビ農業の盛んな国として20世紀からは、石油の産出国として栄え、カリブの島の中でも最も豊かで生活水準が高く、ドラム缶を叩いたのが始まりというスチールドラム発祥の地としても知られ、インド系の住民が多く、他の島々とは異なる独特の文化を持っている国です。
32回目になる今年も、カリブ海地域のエリートランナーが競うフラットで快適なランニングを約束してくれます。
市内には、クイーンズ・パーク・サバンナ公園や植物園等のジョギングコースもあり、ランを存分に楽しめる1週間です。
島全体が自然や動植物の宝庫で、世界一大きなねずみ「カピバラ」や、ボートに乗り、熱帯雨林の中で国鳥に指定されている「赤い鳥」を観察したり、マラカス・ビーチでは名物の「ベイク・アンド・シャーク」(鮫のサンドイッチ)が味わえます。